ネット上の悪質な
書き込みを削除したい!

ネット誹謗中傷・風評被害対応は
弁護士にご相談下さい
風評被害対策業者による削除代行は違法です。
弁護士なら、削除依頼から訴訟まで対応ができます。

  • 明朗会計
  • スピード対応
  • 豊富な実績
弁護士 野上晶平 弁護士 野上晶平

このようなご相談を
いただいています

Consultation case

  • 会社名で検索をすると、「ブラック」「やばい」などのネガティブなキーワードがサジェストされる
  • X(旧:Twitter)やインスタアカウントが乗っ取られたり、偽アカウントができたりしたことで利益侵害が発生した
  • Googleの口コミに、身に覚えのない悪い評価を書かれたため、削除したい
  • 悪意のある書込みをした人物を情報開示請求で特定し、訴えたい
  • 退職した元従業員が口コミや転職サイトに悪質な書込みを行っている
  • ネット上の掲示板に、誹謗中傷や載せたくない画像などが書き込まれている
  • いろいろなサイトに誹謗中傷があり、全部まとめて消してほしい
  • X(旧:Twitter)で炎上してしまった

放置するとこんなリスクが…

Risk

  • 口コミを見た結果、購入を見送られてしまい、売上げが下がった
  • 結婚や就職活動といった人生の節目で不信感を持たれ、失敗の原因となった
  • 転職サイトを見た社員の士気が下がり、離職が進んでしまったことにより採用が難しくなった
  • 書込みや口コミで悪評が立ち、ビジネスに悪影響が出た
  • 取引の相手方に誹謗中傷ページが見られてしまい、企業のブランドイメージが下がった
  • 不動産や融資などの審査が通らなくなった

お悩みの方はまず
弁護士法人TLEO
虎ノ門
法律経済事務所和歌山支店
までご相談下さい

弁護士法人TLEO虎ノ門
法律経済事務所和歌山支店の
ネットトラブルに関する
サポートプラン

Support plan

風評被害・誹謗中傷に関しては、ご自身での削除手続きも可能ですが、削除までには煩雑な手続きもあり、手法を間違えば消せないどころか、かえって書込みや投稿が増えるケースもあります。弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所和歌山支店では弁護士が最適な対応方法で対応し、風評被害・誹謗中傷に関するお悩みを大きく減らすことができます。

ネットトラブルサポートプランの
ご案内

  • 1

    法人向けサポート個人向けサポート
    書き込み削除
    サポート

    風評被害・誹謗中傷にあたる書込みや投稿の削除はお任せください。 書き込みによって最適な削除で対応にあたります。また、案件終了後には再発防止のためのアフターサポートもご用意しております。

  • 2

    法人向けサポート個人向けサポート
    犯人特定
    責任追及サポート

    悪意のある書き込みや投稿をした犯人を特定し、責任を取ってもらいたい方へ。犯人の特定と責任追及のサポートをいたします。また、案件終了後には再発防止のためのアフターサポートもご用意しております。

  • 3

    法人向けサポート個人向けサポート
    デジタルタトゥー
    削除サポート

    アップすべきでなかった投稿を消したい方、拡散されて困っている方へ。 消えてほしいのに残ってしまっている情報を削除するために弁護士がサポートいたします。また、案件終了後には再発防止のためのアフターサポートもご用意しております。

  • 4

    法人向けサポート個人向けサポート
    炎上対応サポート

    企業公式SNSや社員の発言が炎上してしまった企業様へ。企業が炎上してしまった際の対応方法から、再び炎上しないための予防までサポートいたします。

  • 5

    法人向けサポート
    法人向け
    ネットトラブル
    トータルサポート

    風評被害や誹謗中傷の書込みをすべて消したい、従業員が問題のある書込みをしないような体制整備をしたいといった、風評被害についてお悩みを抱えている企業様をトータルサポートいたします。

  • 6

    個人向けサポート
    アカウント乗っ取り
    偽アカウント対応
    サポート

    自分の偽アカウントができている、アカウントが乗っ取られた場合も弁護士にお任せください。投稿の削除や犯人特定を弁護士がいたします。

ネットトラブル・誹謗中傷に関する解決事例

Solution case

ネットトラブル・誹謗中傷に関して寄せられることの多いご相談について、解決事例をご紹介します。 これらの解決事例はあくまで参考であり、実際に削除ができるか、費用、期間は個々の事案によって異なります。具体的な進め方や費用は、詳細を伺った後にご提案いたします。

解決事例 ① クリニックにおいて悪質な口コミの削除を行った事例
ご相談内容

Aクリニックでは、Googleの口コミに「大したこともしていないのにぼったくられた」「やぶ医者で医師免許を持っていない」「院内のトイレが汚く、むしろ病気になる」などの書き込みがされました。これらの悪質な口コミを削除できないか、当事務所まで相談をしていただきました。

解決方法

書込みがAクリニックの名誉を棄損すること、書込みが事実ではないことをどのように立証するかの見通しを立て、削除請求を行いました。結果、ぼったくられたかどうかに関しては診療報酬を基に立証、医師免許を持っていないかどうかに関しては医師免許があることを立証し、削除をすることができました。
削除の難しい、「感情表現」にあたるトイレの汚さについては、トイレ掃除に関する院内ルールを整備し、対外的に発信を行いました。これにより客観的な事実を発信できたので、トイレに関して不安を感じる患者は減少しました。

期間と費用

削除・体制整備まで6か月〜12か月 Total 50万円〜100万円

解決事例 ② ネット上の誹謗中傷を洗い出し、削除を行った後に再発防止のために顧問契約を結んだ事例
ご相談内容

B社では、掲示板や口コミ、SNSなどでの誹謗中傷が増えており、とにかく何とかしてほしいと考えていました。B社としての誹謗中傷が把握しきれなくなっており、また消し方や進め方もわからなくなっていたため、当事務所に相談をいただきました。

解決方法

まずはどのサイトで誹謗中傷がされているかを洗い出しました。誹謗中傷すべてに削除を行うと、相当な時間がかかることから、それぞれ削除のしやすさと風評に与える影響の大きさから、優先順位を設定しました。優先順位の高いものから対応を行い、削除が進みました。 特に悪質な書き込みを繰り返すユーザーに対しては、発信者情報開示請求を行い、元従業員であることを特定し、その後損害賠償請求を行いました。 同時に、更なる誹謗中傷を増やさないために、従業員向けのネットトラブル研修や、クレーム対応研修を行いました。 これにより、削除が進むとともに新たな書き込みも減少していったため、B社のネット誹謗中傷トラブルは収束へと向かいました。

期間と費用

削除・体制整備まで6か月〜12か月 Total 50万円〜100万円

解決事例 ③ 誹謗中傷に対し、犯人を特定し損害賠償を行った事例
ご相談内容

中小企業のC社では、退職した社員がGoogleの口コミに事実と異なる悪口を書かれ、客入りが減少していました。書込みをした人を特定し、損害賠償請求をしたいと当事務所に相談をいただきました。

解決方法

まず、Googleに削除請求を行うとともに、発信者情報開示請求を行いました。この請求で開示を受けることのできたIPアドレスを基に、インターネットサービスプロバイダーに対して更に発信者情報開示請求を行うことにより、本人による書込みであることの証拠を得ることができます。これを基に相手に損害賠償請求訴訟を行いました。また、投稿がGoogleの削除ポリシーに当たることを証明し、削除がされました。

期間と費用

削除・体制整備まで9か月〜15か月 Total 70万円〜120万円

解決事例 ④ SNSの乗っ取りに対し、犯人を特定し乗っ取りをやめさせた事例
ご相談内容

Dさんは日常使用しているSNSが乗っ取られ、身に覚えのない書込みが繰り返されていました。友人から心配の声も上がり、乗っ取りを止めてもらい、投稿内容を削除したいと当事務所に相談をいただきました。

解決方法

弁護士からは、まずフォロワーへの注意喚起の連絡をし、被害の拡大を防ぐよう指示を行いました。警察へ被害届を出し、なりすまし犯を特定するため、発信者情報開示請求を行うことで犯人の特定をし、損害賠償請求を行いました。

期間と費用

削除・体制整備まで9か月〜15か月 Total 70万円〜120万円

解決事例 ⑤ 企業の炎上に対応し、鎮静化を行うとともに再炎上を防ぐサポートをした事例
ご相談内容

E社ではSNSの公式アカウントで不用意な内容を発信し、多くの意見が届いていました。同アカウントから弁明の投稿をしたところ、プチ炎上状態となり、当事務所にご相談をいただきました。

解決方法

まずは弁護士が炎上の原因と現状の把握を行いました。その後、協議をしながら対応方針を決定し、鎮静化のために公式の謝罪文を掲載しました。その結果、反論の投稿をしてくる人も減り落ち着きを取り戻しました。その後はSNSで炎上を起こさないための研修を定期的に行っています。

期間と費用

削除・体制整備まで6か月〜12か月 Total 50万円〜100万円

解決事例 ⑥ 長期間残っていたデジタルタトゥーを削除した事例
ご相談内容

Fさんは過去の逮捕歴があり、起訴はされなかったので有罪ではなかったのですが、地元の新聞にも取り上げられ、ネットニュースにも掲載されていました。本名で検索をすると「Fさん 逮捕」という候補が出てきて、当時の記事も残っています。転職や婚活で不利になるのではと心配し当事務所にご相談をいただきました。

解決方法

拡散を防ぐため、まずは検索候補(サジェスト)削除を行いました。弁護士が過去の経験を踏まえ、削除に効果的な理由で申請を行い、無事に削除がされました。その後、ネットニュースについても名誉権の侵害を基に削除請求を行いました。逮捕歴に関するニュースや検索候補は消え、安心した生活を送れています。

期間と費用

削除・体制整備まで6か月〜12か月 Total 50万円〜100万円

弁護士法人TLEO虎ノ門
法律経済事務所
和歌山支店の4つの強み

Strength

  • 誹謗中傷・風評被害対策に
    関する豊富な解決実績
    法人、個人を問わず対応経験があり、多数の媒体での削除実績があります。
     
  • 依頼者の利益を
    最大化する
    提案
    媒体や内容により、削除の可否や対応優先度が異なります。依頼者の利益を最大化するため、何を削除すべきか、どのように削除すべきかを検討し、ご提案します。
     
  • 削除後の体制構築まで
    サポート
    誹謗中傷・風評被害を再び起こさないためのアフターサポートをいたします。 その他に削除をするべき記事や投稿がある場合にもご提案をさせて頂きます。
     
  • スピード対応
    誹謗中傷・風評被害の削除対応や発信者情報開示はスピード勝負です。少しでも早く削除できるよう、対応をいたします。
     

私たちの想い
ネット誹謗中傷にお悩みの
皆様へ

Our thought

当事務所のミッションは、「全てのクライアントの“可能性”を護る・拓く・繋ぐ」ことです。そして、インターネット誹謗中傷は、クライアントの皆様の大切な“可能性”を毀損する重大な行為であり、インターネット誹謗中傷について、精通した弁護士にご相談・ご依頼をしていただくことは、皆様の“可能性”を護ることになると私は自負しています。だからこそ、私たちは、ネット誹謗中傷案件の対応に真剣に取り組んでいます。私たちは、投稿の削除に限らず、削除が難しい案件についても改善のために挑戦をいたします。 皆様の可能性を護るため、最善の解決方法を考え、サポートいたします。

誹謗中傷や情報開示請求に
関してよくあるご質問

FAQ

Q1

ネット上の誹謗中傷があるのですが、消せるかどうかわからず困っています誹謗中傷を消せるかどうかは、書込みの内容や、書込みがされたサイトやSNSによっても大きく変わってきます。 弁護士が過去の実績を踏まえて削除できるかアドバイスをするとともに、残念ながら削除が難しい場合も最善の対応をご提案いたします。 まずは当事務所までご相談下さい。

Q2

投稿をした犯人が分かっていて、投稿を止めてほしいのですがどうすればよいでしょうか犯人がわかっている場合は、削除請求以外に直接交渉により、削除ができる可能性があります。弁護士が交渉のサポートもいたします。 また、上記のようなアクションを起こすべきか、そうであれば別途、慰謝料請求のための訴訟を起こすべきかについてもアドバイスをいたします。まずは当事務所までご相談下さい。

Q3

削除請求を行うことで誹謗中傷がさらに増えないか心配をしています。削除に向けたアクションを起こすことで、加害者の悪意を触発し、更なる誹謗中傷につながるケースは残念ながら存在します。 当事務所では書込みの内容や媒体から考え、アクションを起こすべきか、起こさないべきかも踏まえてご提案をいたします。 まずは当事務所までご相談下さい。

事務所概要

Office overview

  • 弁護士法人TLEO
    虎ノ門法律経済事務所 和歌山支店

    〒640-8155
    和歌山県和歌山市九番丁15番地
    九番丁MGビル5階5-1号室
    ※令和4年7月25日に事務所を移転しました。

    • TEL 073-488-1026
    • 受付時間 平日9~18時
    事務所サイトはこちら